福岡の外反母趾ブログ

長年悩んだのが嘘のよう!数回の施術で効果を感じました!!

外反母趾R

外反母趾の矯正モニターが王国との出会いでした。
入国して辺りを見回すと、ボードに「王子」「殿下」「番長」、案内して下さった女性の名札には「小町」、ユニークな名前に緊張がほぐれました。
はじめに小町さんが私の足をほぐしてくれました。
小町さん:「(優しく)痛いですか?」
私:「痛いですね~(すごく)」
小町さん:「内村先生はもっと痛いと思いますが、頑張って下さいね」
という会話をしているうちに王子登場。感じのよいあいさつ、爽やかな笑顔と共に施術に入りました。
それが、とにかく痛い!涙目になってしまいました。
王子:「柔らかくなってきたら痛くなくなりますよ」
いや、絶対ウソでしょ、この痛さがなくなるとか想像つかない、と思いましたが、とりあえず次回予約とともに王国初日が終わりました。

その後、2回目、3回目と施術を受けるたびに、変化は確実に感じました。
①痛くなくなった(施術が)
②立ったときに、足の裏にふんわりと弾力を感じるようになった
③歩いても足が痛くなくなってきた
④久しぶりにパンプスを履くと、横幅がスルっと入るし、1日履いても痛くならなくなった

長年悩んだのがうそのよう。数回の施術で効果を感じることができ、本当に感謝しています。ありがとうございました。

福岡 整体

  • カテゴリ:お客様の声
  • 投稿日:2016.03.08
  • 投稿者:ashiyubi-kingdom

外反母趾の原因は、自分自身の中に!?体の使いすぎ!?

清原 富美

昔から右足の親指の付け根の所が内側に曲がってたので
外反母趾なんだと思ってたのが、急にはれてうずいて夜も眠れなく
なり、以前新聞で見ていた記事を思い出し、すぐにググルと
当院が紹介されて、「わら」にもすがる思いで、来院しました。
原因は自分自身の中にあるのと、体の使いすぎで発症しているのが
わかってビックリ!!
少しずつ痛みがおさまっていくのは本当に不思議でした。
今回は単発で施術してもらいましたが、また機会があれば体の
全体を見て頂きたいと思いました。
『王子』ありがとうございますぅ!!

福岡 整体

  • カテゴリ:お客様の声
  • 投稿日:2016.03.08
  • 投稿者:ashiyubi-kingdom

外反母趾だけでなく、浮腫みや長時間 立っている時の腰の痛みもなくなりました。

西村 麻衣

合わない靴をはいていたせいか、日に日に外反母趾が
悪化して、足の痛みや腰の痛みがひどくなっていました。

施術は時にきびしく、時に優しく、痛気持ちいいくらいで
1回の施術後より痛みは改善し、足指も大きく開くように
なりました。その後も自宅や日常生活で出来るケアを教
えていただき、外反母趾だけでなく、足の浮腫みや長時間
立っている時の腰の痛みもなくなりました。
30歳過ぎると体のメンテナンスが大切と言われていましたが
身をもって実感しています。

これからもよろしくお願いします。

福岡 整体

  • カテゴリ:お客様の声
  • 投稿日:2016.03.08
  • 投稿者:ashiyubi-kingdom

外反母趾の痛みがなくなり、腰痛までなくなりました!

井上茜

今回、外反母趾の治療をしていただきました。
足の痛みでありましたが、施術は、足に触れるというよりも、以前、手術をした時にできたお腹の傷あとに触れての治療でした。その後は、お腹の中の歪みを(手術をしてひ臓がないので)治していただきました。
足の痛みは、ほとんどなくなり、気付けば、腰痛もいつの間にかなくなっていました。
施術の途中で、「ここが、こうなっているから、ここが悪くなるんだよ」ととても分かりやすく説明してくださるので、自分の今までの不調の意味(原因)も知ることができました。
今までに経験したことのない、施術ではありましたが、体は正直に良くなっていっているので、今後も通わせていただきたいと思います。

福岡 整体

  • カテゴリ:お客様の声
  • 投稿日:2016.03.08
  • 投稿者:ashiyubi-kingdom

突然現れた外反母趾による足の痛みが一回の施術で軽減!

突然現れた外反母趾による足の痛みが一回の施術で軽減!

 

 

 

 

【来院時の悩み】

昔から足の変形は気にしていたけど痛みはなかった。

先日旅行をして歩き回ったせいで歩く際に足に痛みが出現するようになった。

元々変形は気になっていたので、これからもっと痛くなるのでは、と心配になり来院。

 

 

 

【可動域検査】

□足の指の可動域が狭い。指の第一関節が曲がらない。

□足首が外側に曲がらない。

□股関節の内旋ができない。

 

 

 

 

【施術】

元々足の変形があったということもあり、足の指周囲の筋肉が凝り固まってしまっていました。

そして、長時間歩いたことによりアキレス腱、内転筋、股関節周囲の筋肉の硬さもみられました。

 

 

 

 

まずは、ベースを整えるために指の周囲の筋肉、旅行疲れによる下肢全体の筋緊張の調整。

全体の調整をすることで、足首の動きや股関節の動きはしっかり改善されました。

 

 

 

しかし、まだ指の動きは改善されていませんでした。

よく足の関節の動きを見てみると、関節の硬縮がかなり強かったです。

よく聞くと、昔から立ち仕事で窮屈なヒールをずっと履いていたとのこと。

 

 

 

最後に足の指一つ一つの硬縮を丁寧に取っていくと、動きは完全に改善。

変形も施術前よりもよくなり、曲がっていた親指がまっすぐに改善されています。

また、歩行時や荷重時の痛みも同時に改善しました。

IMG_4720 IMG_4722

 

 

今後も週一回の来院で足の関節を調整し、これからの外反母趾の予防をしていくとのことです。

 

 

 

 

この方の様に、比較的痛みが出現してから来院までが早い場合は、

一回でも変形だけでなく、痛みが軽減することは可能です。

 

 

 

外反母趾の痛みは突然現れることもよくありますが、

元々外反母趾の要因を持っていたり、

長年の悪い生活習慣や疲労が蓄積されていて起こるものです。

 

 

 

 

もちろん蓄積が長ければ長いほど関節の変形は強く、頑固なものになります。

今現在変形はあるけど、痛みがないので放っておいている人、

痛みが出ているけど、強い痛みではないので我慢している人、

そんな方は関節の変形が頑固になる前に、治療を受けることをオススメします。

外反母趾とO脚の関係とは

外反母趾でかつO脚の方いませんか?
同じ足の症状ですが実は関係も深いんです。
外反母趾は足の親指が内側に曲がって痛みがでる症状。
O脚は膝がつかずに足が広がる状態です。

132568

外反母趾の人の足とは?

 

外反母趾の人の足を見るとまず親指が曲がっていて、
指がべたっと開いています。酷い人は親指が隣の指に乗っかってしまっていたり、指全体が反り返ってしまっています。

 

O脚の人の脚は?

一方O脚の人の脚はというと、まず膝が離れているのですが
パターンも色々あり股関節から開いている人骨盤が開き気味の人
膝が外に曲がっている人、足首から下が外側に曲がっている人
などがいます。

 

 

外反母趾もO脚も正しく綺麗な足の状態ではありません。
歪みによって正常な状態から逸脱した状態になっているのです。
ではもう一度外反母趾から見て行きましょう。

 

外反母趾とは簡単に言ってしまうと足の指の退化です。
つまり足の関節や印肉を使えていない事が原因で
足が変形して痛みと言う症状が出てしまっている状態なのです。

 

特に重要なのが足の指と指の間の筋肉でこの筋肉が硬くなると
指を弓のように引っ張ってしまい親指の変形が進みます。
次第に足が偏平足になりペタペタと歩くようになってきます。

 

するとしっかりと足の真ん中で体重が支えられない状態になり。
外側で歩いたりするようになってきます。

 

こうなって来ると、土台が歪んだ建築物と同じで上の方も外側が張って来るようになってきます。だんだんと足の外側の緊張が強くなり足が開いてきます。そうです、こうなって来ると足がO脚になってくるのです。

これは必ずしもなるというわけではありませんが一連のパターンとしてあり得ることです。

 

まとめると

足の指の退化から筋肉の緊張で関節が引っ張られて変形しそれが進むと上の方まで緊張が走りO脚などの脚の歪みにつながると言うわけです。また外反母趾の痛みを避ける無意識の姿勢によっても
体は曲がって行きます。

 

人間は反射と言って無意識に庇う機能があるのです。
お腹が痛ければ自然と前かがみになってお腹を丸めるような感じです。
実際このお腹を丸める動作も内臓体壁反射と言う庇う姿勢なのです。

 

このように内臓が原因で姿勢が悪くなったり
内臓が原因でO脚になったり、外反母趾になる事さえあります。
つまりは体は上からしたまで密接に繋がっているということです。

 

 

まずは足元から

 

では外反母趾を良くするためにを踏まえてどうしたらよいか?それはブログで度々上げているのですが、まずは硬くなった筋肉や靭帯を緩めて元通りの動きを取り戻していくことが大切になってきます。

 

特に影響があるといるのが足の指と指の間の筋肉(骨間筋)です。この間の筋肉が硬くなるにつれて指が弓なりに引っ張られて最終的に痛みが表に出てくると言われています。ですからまずこの硬くなり引っ張っている筋肉を緩める事が大事になってくるのです。

 

 

筋肉を緩める

P_20151110_224756

方法は直接的に緩めるのであれば少し強めに指と指の間をマッサージするように、また指と指を剥がすように筋肉を緩めていきます。
そして筋肉量を回復するのと動きをつけるのが足の運動になります。

良く言われているのが足の指でタオルを手繰り寄せる運動や足の指を開いたり曲げたりする所謂足でグーとパーを作る運動になります。

 

P_20151027_151820P_20151027_151817

ポイントとしては解すのはしっかりと最初は痛いかもしれませんが指の付け根から先までしっかりと力をいれて緩めてあげることです。緩んでくれば痛みも出にくくなってきますが初めは場合によっては内出血をしたり痛みが出るかもしれません。様子を見ながら刺激を入れていってください。

 

 

それから運動に関してはしっかりと足の指の付け根から指を動かすとです。指先だけを曲げたくなると思いますが、それ自体が指が退化している証拠なのです。しっかりと筋力が戻ってくると指の関節の深いところから曲げられるようになってくるはずです。

 

このように柔らかい筋肉が強い力を発揮できるようになると、次第にしっかりと地面をつかめるように立てるようになってきます。

そうすれば必然的に重心も正しい位置に変わってきて歩き方も変わるのでO脚などの見た目も次第に変わってくると思います。

 

ただ個人差はありますが、長年かかった場合は変化もゆっくりになるので少々時間がかかると思います。あせらず変化にしっかりと目を向けて一歩一歩改善していってください。

 

 

痛みもなく見た目も美しく

 

好きな靴が履けて綺麗な歩き方になる。誰しもそうありたいものです。コツコツ努力を重ねれば必ず変化は起こります。頑張っていてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

ハイヒールと外反母趾の関係とは?

094246

 

「好きな靴を履きたい!」でも痛くて靴が選べないという方。外反母趾の原因はヒールだと聞いたのでヒールが履けない。
などと言う方はいらっしゃいませんか?
靴で悩まれている方は思いのほか多いのです。
今回は外反母趾とヒール及び履物についてお伝えしたいと思います。

 

 

外反母趾の原因は靴?

 

良く耳にする事ですが、外反母趾の原因は靴であるという話。では実際にはどうなのでしょうか?
確かに皆様の中ではヒールを長年履いていた事でだんだんと痛みが出て来た。と言う方も少なくないと思います。

 

しかし外反母趾の方には子どもの頃から外反母趾だったという方もいらっしゃいます。
もちろん子どもの頃からヒールを履いているという方はいないと思います。
これは必ずしも履物だけが原因では無いという事を物語っている事です。

 

他に良く耳にする外反母趾の原因は、遺伝的要因や運動不足なども挙げられています。
すべてにおいて原因の一つになっていることは事実です。しかし物事には必ずメカニズムがあります。
ヒールで外反母趾になるにも原因があるのです。

 

そもそもヒールは履いてみると分かると思いますがとても不自然なバランスになる履物です。
前に傾斜があるので重心が変わるのは必然です。
このバランスの変化が外反母趾には関係してくるのです。

 

ヒールと外反母趾

 

ではいよいよヒールと外反母趾をお話します。

まず一つの問題点は先ほど述べたようにバランスが変わることによる弊害です。
本来の足の重心が指の付け根に集中することで指が浮足だって来ます。

 

足の指が反るような形になり、足の指にタコが出来てきたりすることもあります。
このような変形が重なって来ると筋肉も硬縮して指を引っ張り結果、
親指の親指に負担が来て外反母趾になって来るのです。

 

 

もう一つはヒールの中で足が前に行かないように踏ん張る事で足に緊張が走り、
歪みを形成するという点です。これは無意識ですが狭い靴の中で抵抗する力が働くことにより起こる歪みです。
このような歪みの蓄積が外反母趾を生みます。

 

 

真の原因

 

これまでヒールによる弊害を伝えて来ましたが、一番の原因は何かと言われればそれは足の筋肉の退化と言えます。
足の筋肉を正しく使っていないことが原因で指の筋肉が硬くなり指を
弓のように弾くことにより親指に負担がかかり痛みとして現れるのです。

 

特に重要なのが親指と人差し指の間の筋肉、骨間筋です。
本来人の足は猿と同じように指で物を取ったりすることもできるぐらいの可動性と筋肉の力をもっていると言います。
それが使わないことで退化して硬くなり指を動かすことも出来なくなってしまうのです。

 

実際に足をグーパーしてみて、開きにくい曲げ辛いという感覚はあるでしょうか?
どちらかの足、特に外反母趾の酷い側は健側にくらべて動きにくいのではないでしょうか?
それが足が退化している証拠です。ですから自分でケアするには
足の指を動かして本来の動きを取り戻す事が必要になってくるのです。

 

 

足のトレーニング

 

では歪んだ足や衰えた筋肉は元に戻らないのでしょうか?人には自然治癒力という能力が備わっています。
いくつになっても骨の変形は別ですが筋肉は元に戻ることができるのです。
それにはまず硬くなった筋肉をほぐす所から始めた方が良いです。

 

 

指をほぐす

クリームなど塗って足の指と指の間の筋肉を少し強めにマッサージするようにほぐしていきましょう。
ほぐす前と比べて足の指が動かしやすくなったり立った感覚が変わって来ると思います。
その変化に目を向けながら地道に行ってください。

 

指のグーパー運動

 

次にしていたたきたいのが足の指を閉じたり開いたりする運動です。
ポイントは曲げる時(グーの時は)指先だけでなく指の付け根から折り曲げることと
開くときは足の指を反らすよりも横に広げるイメージで行ってください。

 

これも繰り返すことでだんだんと指が動くようになってきます。
動きがつくことで徐々に痛みも改善してきます。
これ以外にも内臓や膝、股関節、体幹の問題など上げるとその原因は様々ですが
そこについては検査などが必要なこともありますので足の運動を続けてみてください。
きっと変化が表れてくると思います。

 

 

ヒールを履くか否か

 

外反母趾の原因が靴だけでないのは分かっていただけたと思いますがやはりヒールは負担がかかる履物です。
長時間はなるべく履かない方が体には良いです。特に痛みがあるのに無理をするのはお勧めできません。

しつかりとケアを続けて痛みが消えてきたらお出かけの時だけ履くなど切り替えられるといいですね。
細かい検査や何かご不明な点がありましたらいつでもご連絡お待ちしております。

 

 

 

 

痛風で赤く腫れ上がり歩けないほどの外反母趾が4回で改善

「痛風で赤く腫れ上がり歩けないほどの外反母趾が4回で改善」

IMG_45923

今日で4回目の施術を終えたKさん。

初めて来院された時は足を引きずって来られました。

お尋ねした所、元々外反母趾がありたまに痛みも出ていたそうですが、

こんなに激痛がしたのは今回が初めてです。とおっしゃっていました。

 

また、10日後にアメリカに旅行に行くとのこともあり歩けないといけないので

今回は緊急で施術を詰めてほぼ毎日行いました。

最初は写真を見ても分かる通り親指が真っ赤に腫れあがり熱を持っていました。

 

擦るだけでもズキズキして痛い状態で地面に足を着くと激痛が走っていました。

また、写真は右足ですが左足を1ヶ月前ぐらいに捻挫したこともあり、

 

左足も可動域が狭く動きづらい状態でした。

結果から言うと4回の施術でほんの少し痛みが残りますが普通に歩けるようになりました。

無事にアメリカにも行けそうで本当に良かったです!!

 

 

 

今回のお悩み

 

☑激痛で歩けないので10日以内になんとかして欲しい。

 

☑腫れを引かせたい。

 

☑長時間歩けるようになりたい。

 

 

 

検査

 

親指の関節を検査するが異常なし。

その他、足の関節を一つ一つ丁寧に検査するも異常なし。

この時点で痛みの原因は足以外にあると判断。

 

当院オリジナルの検査で体に聞いていくと、

内臓に異常あり。腎臓。

 

 

一回目の調整

 

IMG_4592

 

親指に異常がないと判断し、

腎臓の調整。定位置に調整して戻し機能を正常に近づけました。

また、それに関係する経絡の治療も行いました。

 

この時点で赤味がすこし消え痛みが軽減。

足がつけるようになりました。

 

 

2回目の調整

 

2-1

 

来院時点で前回よりもかなり良い。

今回も腎臓を調整。定位置に戻し、

エネルギー的にもバランスを整える。

 

今回、検査をもう少し進めると

ストレスと疲労が結果として出てきました。

こういった急性の症状はストレスや疲労が関係していることがとても多いです。

 

Kさんに聞いてみたところ年末から、色々あり忙しく

また、ストレスもかなり抱えていたと話してくれました。

ですので、今回は疲労を取り除くため肝臓の調整を加え

 

ストレスのツボを調整し、体から負担を減らし

自然治癒力を高めました。

この時点で指を捻っても曲げても痛みがなくなりました。

 

 

3回目の調整

 

4

赤味がすこし戻った感じです。

Kさんが来院してすぐに「病院で痛風といわれました」とおっしゃられました。

尿酸値が高いので、それに関する施術をプラスして今回は終了。

 

触って親指の熱感もほぼ消えてきました。

アメリカに行けそうです!!!

 

 

 

4回目の調整

 

3

 

ここで脳脊髄液の流れを良くするための調整も入れ

自然治癒力を高める。ここまで親指を触る調整は一切なし。

その他に頭蓋骨の動きを良くする調整を追加。

 

薬がよく効くように肝臓、腎臓も調整。

今回で痛みは殆ど無し。

赤味も消え、普通に歩けるようになりました。

 

心配なのでアメリカから帰ってきたらもう一度治療に来ると約束し今回は終了です。

 

12695341_887856368002565_749330504_o

昔から右足の親指の付け根の所が内側に曲がっていたので

外反母趾なんだと思っていたのが急にはれて疼いて夜も眠れなくなり、

以前新聞で見ていた記事を思い出しすぐにググると

 

当院が紹介されていて「わら」にもすがる思いで来院しました。

原因は自分の中にあると身体の使いすぎで発症しているのが分かりビックリ!!

 

すこしずつ痛みが収まるのは本当に不思議でした!!

今回は単発で施術をしてもらいましたが、また機会があれば全体を見ていただきたいと

思いました。「王子」ありがとうございます!!

 

職業 主婦

 

 

 

 

終わりに

 

外反母趾の痛みだと思って、治療していても中々治らない。

なぜかって?それは足に原因がないから。

今回のKさんがそれを証明してくれています。

 

例えば、内臓が原因だったり、頭蓋骨の歪みだったり

ストレスが原因だったり。大事なのはなぜその外反母趾が痛みだしたか?

ということです。当院の口癖ですが・・・

 

痛みがあるところに原因はない。

90%ぐらい外反母趾があるからといって、

親指の歪みが痛みに直接影響していることはありません。

 

あなたの外反母趾の痛みはどこから来ていますか?

色々迷う前に一番最初に当院にお越しください。

 

私達はあなたにとって最初で最後の治療院です。

あなたの足の形は正常ですか?

117822

外反母趾の人の足にはある特徴があります。それは足の甲が横に広がっていると
言う共通点です。これを開帳足(かいちょうそく)と言います。一般的に言うと偏平足とも重なる部分があります。

ご自身の足の形を見て見てください。足が横に広がってはいませんか?
本来人の足は曲線を描いています。弓なりに曲がるアーチを作ることで体重を支え
負担を分散し軽減しているのです。

 

このアーチが無くなって足が開き、正しく足の形が維持できなくなった状態、それが開張足です。

 

 

アーチの大切さ

扁平

偏平足 Wikipediaより

先ほど述べた
ようにアーチが無くなると上手く重力を支えられなくなるので負担が増えます。ペタペタと歩くような歩行になり、
その歪が全身に波状することもあります。

 

では何故このような足の変形が起こるのでしょうか?一つは運動不足による筋力の低下です。このアーチを形成する上で一番重要な所が足の指と指の間の筋肉骨間筋です。特に足の先から数えて3番目の関節の間の筋肉が衰えると足のカーブが維持できなくなってきます。

 

この筋肉は足を地面から蹴り出す時に使う筋肉なので使わないと筋力が落ちて足の形が変わってしまします。2番目は歩き方の影響。歩いていても、歩き方が悪くても良くありません。本来ならば踵から着地して、小指を介して親指に重心が移動し最後に親指でけり上げて人は歩行します。

しかしペタペタ歩きの人は足全体の1点か、指先を使わず踵と足の裏2点で歩いたりしています。これだとキチンと蹴る指の筋肉が使われていないので結果変形を招くことになります。

3つ目は靴の影響です。とくに女性の履くヒール。ヒールは前側に重心が傾き、指の付け根に負担がかかります。靴の中で足の指が圧迫されて変形を生みます。

 

 

 

これらの原因が元で変形が進み、足のアーチが無くなってしまうのです。

 

 

外反母趾と足の形

 

では何故足の形と外反母趾が関係するのでしょうか?それは指の間の筋肉が変形により引っ張られ、また使わないことで退化して固くなり周囲の足の指を引っ張るのです。丁度弓を引くように引っ張ります。特に親指の付け根の筋肉が強く緊張するので指が外側に
曲げられて最終的には関節に痛みが出てくる。これが外反母趾の正体です。

 

 

更に酷くなると、親指が隣の人差し指の上にまでせり上がってたり、指自体が反り返って曲がらなくなってきたりと言う状態になってしまいます。ここまでになって来ると歩かなくても痛いとか、どんな靴でも痛いという様な状況になってしまいます。

 

ここまでで足の形がいかに大切かおわかりいただけたでしょうか。

ですから足のアーチがしっかりしていれば痛みの出にくい足になると言う事です。

 

アーチを作る

 

ではアーチを作るためにはどうしたらよいでしょうか。簡単にいえばアーチが無くなった逆のことをすればよいのです。
つまり運動不足、歩き方、靴などによって崩れたアーチを筋トレや歩き方、
靴などに気をつけることで回復させてあげれば外反母趾の痛みから解放されるようになります。

 

まずしなければいけないのは使わなくなったり、偏って使った事で固くなった指の筋肉を緩めることです。
指と指の間の筋肉を強めにマッサージしてください。特に重要なのは親指と人差し指の間の筋肉です。

 

この筋肉が親指を引っ張る事で親指が外側に変形するのを助長しているからです。
次に重要なのが足の指を動かすことです。足の指を曲げたり開いたりしてみてください。
上手に曲げ伸ばしできるでしょうか?

 

指先だけでなく指の付け根から開いて、指を反らすのではなく指が広げられるかがポイントになってきます。
左右でくらべてみてください。どちらか、特に外反母趾が酷い方は動きが鈍いのではないでしょうか?
この動きがスムーズにできるようになっているころには痛みも変化してきていると思います。

 

グーパーする運動はそれだけで治療になります。30回を1セットで朝晩に定期的に行ってください。
それと同時に足の指をほぐすのをセットで行います。単純な動作とマッサージですがこれだけでも続けることで必ず変化が出て来ます。

 

何故ならきちんと原因に元付いた回復法だからです。これはおとても自然なことなのです。曲がっているから強引に削ったり、引っ張ったりすると必ずその歪が体に現れます。人はいくつになっても元に戻ろうとする自然治癒力があります。
それを信じて行動すれば体は回復していくのです。

しっかりとケアをして痛みの無い生活を取り戻しましょう!

 

 

 

 

あなたの足の形は正常ですか?

 

外反母趾とテーピング

「歩くのが辛い」「好きな靴が履けない」「庇っていて歩き方がおかしくなった」
などの悩みを抱えている方はいらっしゃいませんか?
外反母趾になると炎症を起こしたりして何もしなくても痛む事もあります。

 

病院でレントゲンを撮っても特に痛み止めやシップしか処置がなかったりと、
どこに頼って良いかも分からない人も多いかと思います。

 

またひどい場合は手術を勧められることもありますが、骨を削るという手術には不安が募るものです。
実際手術をしても痛みが変わらなかったり、それが元となってほかの部分に痛みが出たりする場合もあるのです。

 

 

外反母趾は治るのか?

 

では実際外反母趾は治るのでしょうか?結論から言うとかなりの確率で良くなると思います。
ただ状況においては根気が必要になってきます。しかし
しっかりとそのメカニズムを把握して努力を重なれば必ず好転していくはずです。

 

 

それではまず外反母趾とは何かをしるところから始まります。外反母趾とはそもそも足の指の退化です。
足の指と指の間の筋肉をしっかりと使えていないために筋肉が弱体化して支えられなくなり
結果として一番負担のかかる足の親指に痛みが出ている状態それが外反母趾の正体です。

 

一番はきちんとした歩き方ができていないことですが、歩くこと自体をしていないことにも問題があります。
ですからきちんと固くこわばった指の筋肉を緩めて、
正しい歩行を心がけることによって外反母趾の痛みは改善していきます。

 

まずは緩める

 

まずは足の指の間の筋肉を緩めるところから始めましょう!
足の指と指の間の筋肉を強めにマッサージするように緩めていきます。

 

初めは少々痛みがあるかもしれません。しかしそれが凝り固まっている証拠です。
しっかりと指の間の筋肉と骨の際を引きはがすように緩めてください。

 

それから足をグーパーするように動かすのも大切です。左右でやりにくい方を多めに行ってください。
ここでのポイントは指先だけを曲げ伸ばしするのではなく、足の指の付け根から曲げ伸ばしするということ。
開くときも指を反らすというより指を横に広げる事を意識してください。
しかしまずは難しく考えずに指の間を柔らかくするという事だけを考えてしっかりと毎日行ってください。

 

この毎日行うという事が大事な事になってきます。
まさに継続は力なりです。
小さな努力の積み重ねが結果大きな力となります。

 

テーピング

 

さあ指をほぐした後にはテーピングも有効です。
これも色々なテーピング方があると思いますし、沢山あげると覚えるのが難しかったり伝わりにくいこともあると思いますので、
一番大切な箇所だけをお伝えします。

 

 

一番大切な箇所とは、指の付け根から足の甲にかけての部分。中足骨と呼ばれる部分が
一番重要な部分です。この部分が不安定になることで親指に負担がかかって来るのです。
ですからまずはこの部分を補強して負担を減らす。これから始めてみましょう!

 

113002

図にあるように指の付け根に市販のテープを少し柔らかめにぐるりと巻いてください。
本来は寝るときは外して昼間行動する時をメインにテープをするものですが、緩めのテープなら寝ている時でも大丈夫です。
軽いモノならテープだけでも良くなることもあります。
しかし一番重要なのは先ほどあげた指の間の筋肉を正常に戻すことなので必ず体操やマッサージとセットで行ってください。

 

テーピングをすることで相乗効果を出すことが狙いなので、しっかりと運動を続けてください。
それからテープでかぶれたりしないように1日ごとに交換することも注意してください。

 

まずはやってみる

悩んでいる人の中にはまだ行動していない人や諦めている方もいるようです。
どうせ治らないとか何をして良いかわからないなど。まずは行動してみてください。
実際に諦めていた人が良くなった症例は沢山あります。

 

一つ一つは地味な運動やテクニックかもしれませんが一歩ずつ着実に変化が出るものです。また以前のように好きな靴を履いて、
すきな場所へ出かけられるように痛みからの解放へ向けて頑張って行きましょう!
当ブログではそんな貴方を応援しております。
効果のあるテクニックや症例を随時紹介しております。
何かありましたら一度ご相談ください。

紫色で激痛だった外反母趾が透明になりヒールが履けるようになりました!

6回で外反母趾の形も変わりヒールが履けるようになりました!

 

20代のMさん。外反母趾の原因は骨盤と内臓の問題。

 

今日で6回の施術を受けられたMさん。

 

1〜3回目は痛みはあまり変化ありませんでしたが、

紫色だった外反母趾が徐々に色が変化していき

透明感溢れる皮膚になりました。

 

宿題をしっかりやっていたこともあり

4回目の調整後、足の指が大きく動くようになる。

信号がチカチカしてつい走った横断歩道でも痛みが減っていた。

(いままではすこし走るだけでも激痛だった)

 

5回目の調整後、さらに足の指が大きく動くようになる。

痛みも残り1割ぐらいになる。結婚式でヒールを履いたそうですが

ほぼ痛みなく履けたそうで良かったです。

 

今回のお悩み

 

外反母趾でかなりの変形痛みが酷い。

すこし走ると痛みが走る。

ヒールが履けない。

 

 

・・・というご様子でした。

 

 

検査

 

骨盤と内臓に異常。

親指はゆがんで入るがここに原因はないと判断。

 

調整

 

まずは内臓の調整から、

肺と腸にメジャーを確認。

原因はストレスと判断。

 

ストレスシャットダウンポイントの治療

この時点で内臓の動きが改善。

合わせて骨盤の動きも改善。

 

その後の調整で同じくストレスポイントを施術。

根本原因は徐々に消えてきたので、

一日でも早く良くなってもらうため末端の外反母趾の歪みの調整。

これは関節の調整なので骨と骨を持ってゆっくりと動かしていきます。

 

ずいぶん指が動き出しました。

こういった施術を繰り返し、外反母趾は改善しました。

 

 

「ハイヒールを這うのがすごく好きだけど、

履いていると親指が変形して赤くなる。

それが、ヒールを履いた後も痛みがなくなった!

指と指の間が空いたし普段の生活で走りやすくなった。

最初紫だった外反母趾の色も白で透明感になりました」

 

「施術に痛みはなく矯正というか、気持よくて寝そうになりました」

 

「女性でお洒落をしたい方はぜひ来て下さい!!!!」

 

終わりに

 

外反母趾だからと言って彼女のように必ずしも指が悪いわけではありません。

テーピングをしたが効かない。他の調整をしてもらったが痛いだけ。

手術をしようか迷っている。そんなひとは諦める前に一度勇気を持って

ご相談下さい。私達があなたにとって最後の治療家になります。

できれば、色々行って時間とお金を無駄にする前にお待ちしていますね。

 

インターネット限定予約特典

ご予約時にホームページを見たと言って頂ければ、初回の方のみ!月10名様限定で施術料金を40%割引いたします。片足8000円→5000円、両足15000円→10000円。VISA、MASTERのクレジットカードもお使いいただけます。

地下鉄天神駅から2分、年中無休なので足が痛くても気軽に通いやすい。
予約制でお待たせしませんのであなたの時間を無駄にいたしません。

秘密のアイテム

451人の外反母趾の痛みに悩まされていた方々にとても好評だった体操法と、その体操で使うアイテムをプレゼントいたします。

完全予約制

福岡外反母趾センターは完全予約制です。当日予約も受け付けておりますので、必ずご予約の上でご来店下さい。

予約方法

お電話かWEBでご予約を承っています。

お電話でご予約される方は092-483-0007までお電話ください。
WEBでの予約はこちらの予約システムからどうぞ。
担当者が「お電話ありがとうございます!骨盤王国の○○です!」と電話にでますので、
「ホームページを見ました。予約を取りたいです。」とお伝えください。
お名前、現在の症状、ご希望日時、お電話番号を確認させていただきます。
安心の全額返金保証

福岡外反母趾センターはあなたの期待を裏切らない自信があります。ですので、万が一施術を受けてご満足されないようでしたらお金は全額返金いたします!常に最短で改善できるようにいつも心がけていますが、外反母趾の進行具合によっては長期的な施術が必要になる場合もございます。1回で治らないといった理由での返金は行っていません。(申込期間は初回から3日以内です。2度目以降の返金は出来ません。)

外反母趾の矯正で返金保証が付いているのは福岡では福岡外反母趾センター以外にありません。

ひどい外反母趾も改善!もう大丈夫。私達にお任せ下さい!
「手術しかないと言われた」「何をしても改善せず40年間悩んでいる」「こんな痛みでも大丈夫?」そんな悩みがあれば気軽にお電話でご相談ください。

骨盤王国併設の福岡外反母趾センター。お電話092-483-0007、営業時間は年中無休の10:00~21:00、受付時間は10:00~20:00です。住所は福岡市博多区博多駅前三丁目27番24号 博多タナカビル3階B2号室、博多駅より徒歩4分。クレジットカードをお使いいただけます。

お電話でご予約される方は092-483-0007までお電話ください。
WEBでの予約はこちらの予約システムからどうぞ。
地図を詳しく見る